iPhone7とともにiOS10がリリースされたのでアップデート。
iOSアップデート後のデレステ、スクフェス、LINEなど各種アプリの動作確認結果を記載する。
Pokemon GOに関しては、リリース後初めてのメジャーバージョンアップとなる。
なお、私は以前までiPhone6を使用していたが、こちらの記事に記載の問題で現在はiPhone5sを使用している。
主な変更点
今回のiOS10はiPhone5以降でのみ対応しているため、iPhone4s以前の人はこれを機にiPhone7に買い換えてもいいかもしれない。
変更点は多岐にわたるため、内容はオフィシャルサイトを参照。
不具合情報
これまでのところ特に不具合はないようだ。
iOS9のときはリンゴループに陥りアップデートに失敗し、DFUモードでリカバリしたが、今回は問題なくメジャーバージョンアップが成功した。
アップデート所要時間
今回はメジャーバージョンアップなので、それなりに時間がかかる。
所要時間:ダウンロード(1GB)15分程度、インストール40分程度
白に黒のリンゴ画面なバーが2回まわった。
パッと見で変わったところ
ロック画面の使い方が変わっているため、慣れる必要がある。
アプリ動作確認
ポケモンGO
ポケモンGO(Pokemon GO)は問題なく動作する。
ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル
ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル(スクフェス)は問題なく動作する。
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ(デレステ)は問題なく動作する。
LINE
LINEは問題なく動作する。
iOS10アップデート総評
今のところ、iOS10にアップデートすることは問題ないように思う。
アップデート時のリンゴループやリカバリモード、DFUモード使用もなかった。
ただし、潜在的な問題・不具合にぶつかっていないだけの可能性もあるため、まだiOS10にアップデートしないのも選択肢の一つと考えられる。
※私の環境での記載ですので、各個人の責任でアップデートをお願いします。